不老通信 創刊第17号
横浜市不老町にオフィスが所在するNPO法人 超ミネラル水普及研究会があなたの不老と健康のためにお届けするニュースペーパー「不老通信」。かつて会報誌として会員様に郵送でお届けしていたあの「不老通信」が帰ってまいりました。
今後とも新しい「不老通信」もよろしくお願いします。
乳がんにいいレシピ・牛肉のポトフ
今週のレシピは、特集で特集した自動車大気汚染が更年期の女性の乳がんを増加させているってニュース、恐いですね。そんなわけで今号は乳がんにいいレシピです。牛肉のポトフが乳がんにもいいらしいので毎日のサンミネラル100とご一緒に食べて乳がんにならないようにしましょう。それではご紹介していきます。
【材料】
牛肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、芽キャベツ、マッシュルーム、だし汁(またはサンミネラル100)、サラダ油、タイム、ローリエ、セロリの葉、調味料(塩、こしょう)、粒マスタード
【作り方】
1.まずは牛肉を大きめの角切りにする。
2.玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを食べやすい大きさに切る。
3.マッシュルームは洗っておく。
4.フライパンにサラダ油をひき塩こしょうした牛肉を表面に焼き色がつくぐらいに焼く。
5.お鍋に牛肉を入れ、だし汁を入れ火にかける。
6.お鍋のアクが出たら取る。
7.弱火にしてタコ糸でしばったタイム、ローリエ、セロリーの葉を加える。
8.30分ぐらいぐつぐつ煮る。
9.玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、マッシュルームに芽キャベツを入れる。
10.塩、こしょうで味を調える。
11.スープ皿(深め)に盛りつけて脇に粒マスタードを添えれば完成。
美味しいお食事を食べる前にはサンミネラル100で胃腸の通りを良くしてから頂いてください。