不老通信 創刊第17号
横浜市不老町にオフィスが所在するNPO法人 超ミネラル水普及研究会があなたの不老と健康のためにお届けするニュースペーパー「不老通信」。かつて会報誌として会員様に郵送でお届けしていたあの「不老通信」が帰ってまいりました。
今後とも新しい「不老通信」もよろしくお願いします。
自動車による大気汚染で更年期前の女性に乳ガンのリスクが!?
会員の皆さん、お元気ですか。自動車による大気汚染、最近では電気自動車やハイブリッド車、CNG車も増えてきたとはいえ、トラックなどまだまだ大気汚染のすごいところ日本でも多いですよね。その自動車の大気汚染が更年期前の女性に乳ガンのリスクが増えているんだそうです。
オレゴン州立大学などの研究らしいのですが、この研究では、3,400人超のカナダ人女性のデータを用いて、大気中の二酸化窒素(NO2)濃度(自動車やバイクなどの排気ガスに由来する大気汚染の指標)と乳ガンの発症リスクとの関係を調べたそうです。結果、更年期後の女性でもNO2の濃度が10ppb増加するごとに乳ガンのリスクが10%増加したんだそうです。更年期前の女性だとなんと32%も増加したそうです。早く全ての自動車が環境ゼロの電気になるといいですね。それまではサンミネラル100でしっかり免疫力を増強しておきましょう。
美味しいお食事を食べる前にはサンミネラル100で胃腸の通りを良くしてから頂いてください。