不老通信 創刊第55号
横浜市不老町にオフィスが所在するNPO法人 超ミネラル水普及研究会があなたの不老と健康のためにお届けするニュースペーパー「不老通信」。かつて郵送の会報誌として、現在はモバイル・スマホ版デジタルマガジンとして会員様にお届けしている「不老通信」です。
今後ともデジタルマガジン「不老通信」をよろしくお願いします。
ミネラルと微量ミネラルってちがうんだってよ
会員の皆さん、いかがお過ごしですか。会員の皆さんは、いつも愛飲されているサンミネラル100にも含まれている微量ミネラルとミネラルってどういう違いがあるか知ってましたか?ミネラルも微量ミネラルも言い方がちがうだけでどちらもミネラルでしょう。そう思っている方は多いみたいですね。
たしかに微量ミネラルはミネラルの中に含まれるものなので正解です。どちらもミネラルなのです。ですが、ミネラル全体の中での微量ミネラルの量ってわずか1%に過ぎないんですよ。でも、この微量ミネラルこそがミネラルの中で身体にもっとも良い反応してくれる大切なものなんです。なのに残念なことにいわゆるミネラル含んでますとか宣伝してるミネラル飲料には大概ミネラルは入ってても微量ミネラルは入ってません。次から表の表記で「ミネラル」って書いてあっても裏の成分表で微量ミネラルかどうか確認してみてね。もちろんサンミネラル100のミネラルは微量ミネラルですよ。
毎食事前には忘れずにミニカップ一杯のサンミネラル100をどうぞ